スペシャライズド 「ルーベ」 、 スコット 「CR1」 & ペットボトルも使えるボトルケージ。
おはようございます〜。
弥彦のレース会場より、アップさせていただきますm(__)m
お店は通常営業ですので、ご来店よろしくお願い致します!!
本日も天気が良く、気温もそこまで上がらないということで
最高の自転車日和になりそうですね!!
紫外線が強くなっているので、日焼け止めをばっちり塗って走りましょう。
今日はお渡しさせていただきますロードバイクを2台と、
ペットボトルも使えるボトルケージのご紹介です。
まずはお渡しのロードバイクからです。
スペシャライズド 「 ルーベ 」 ¥190000(税別) です。
2017年モデルということで、たっぷりとサービスさせていただきました( ^∀^)
マット系でも、珍しい紺色。
フルカーボンフレームで、振動吸収性もかなり高いロングライド向けバイクです。
メインコンポーネントは、シマノ ティアグラ。
2019年モデルも、継続のコンポーネントなのでオススメです。
いろんなフィールドへ遊びに行って、楽しんでくださいね!!
ありがとうございました〜。
続きまして ・・・・
スコット 「 CR1 20 」 ¥229000(税別) です。
こちらもマットグレー系の高級感のあるカラーリングですね。
こちらのバイクも振動吸収性の高いカーボンバイクで、
軽量なので登りもスイスイいけちゃいます。
お仲間と一緒に、いろんなところにロングライドへ出かけましょう!!
ありがとうございました〜。
お渡しのバイクは以上です。
トピーク 「 モジュラケージ 」 ¥1180(税別) です。
このボトルケージは、ペットボトルも使用可能なボトルケージです。
下のボタンを押しながら、アジャストすると ・・・・
こんな感じで、大きくなったり、小さくなったりします。
ボトルの大きさで調整できますので、クロスバイクの方やマウンテンバイクの方にも
大人気のボトルケージです。
少しずつ暑くなってきましたので、街乗りの方もドリンクホルダーをつけましょう〜。
ではでは・・・・また夕方、結果報告します〜。
この記事を書いた人

- cycleworks Fin'sマネージャー
- 東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。