DEROSA イタリアンエアロロード 【 SK ピニンファリーナ 】 組み立てしました。 

おはようございます〜!!

 

 

 

 

 

昨日の夕方の天気予報だと、大雪になる!!!・・・ということでしたが、今朝までに降った雪はこんな感じでした。

 

気温が寒いので、山のほうは積もってくれたようですが街中にはそこまでではなく・・・

ホッとしています ( ´ ▽ ` )    風邪には気をつけて暖かく過ごしながら、今週末もしっかりと遊びましょうね〜!!

 

 

 

さて・・・

来週、お渡しさせていただきますイタリアンメーカー 「 DEROSA(デローザ) 」 の

エアロロードをご紹介していきます。

 

 

店頭在庫しております旧モデルフレーム・完成車など、今現在セール価格となっておりますものも

たっぷりご用意しておりますので、来シーズンに向けてぜひチェックしてみてください〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+

↓    ↓    ↓

 

◎   セール特集!! 今が一番お買い得です。

☆【 セール!! ロードバイク 完成車編 2018年以前のバイク 全て超特価!! 】

☆【 セール!! ロードカーボンフレーム編 ホイール・コンポ同時購入でさらに割引!! 】

☆【 人気上昇中のマウンテンバイク!! 2018年以前のモデルはセール中です!! 】

 

 

* もうすでに完売しているモデルもあります。

サイズに関してはお店で確認させていただきますのでまずはお気軽にご来店をお待ちしておりますm(__)m

 

 

 


 

 

 

 

 

イタリアンメーカーの王様的な存在ブランド 【 DEROSA 】。

 

その中でも見た目よし・性能よしのエアロカーボンロードバイク 【 SK (スーパーキング) 】を

組み立てさせていただきました!!

 

 

 

 

フレーム重量 : 990g     。

エアロロードフレームの中で、1000gを切ることはなかなか容易ではないことですが、達成しております。

 

フェラーリ・マセラティといった車から、船舶、モーターサイクル、時計、エスプレッソマシンといった

デザインを手がけるピニンファリーナとのコラボモデルとなっていまして、

見た目にもこだわり、ホリゾンタルフレームを意識してデザイン・設計されています。

 

 

 

 

 

 

エアロロードフレームに合わせ、フルクラムのセミディープホイール 「 レーシングクアトロ 」 をチョイス。

 

タイヤは安心のコンチネンタル グランプリ。

 

 

 

 

 

 

ハンドル周りはシマノのパーツメーカーPROで統一。

バーテープは、大人気のスパカズで、フレームカラーに合わせてチョイスしていただきました。

 

 

 

 

 

 

コンポーネントはシマノ アルテグラのフルセット。

 

BBは、ウィッシュボーンのセラミックBBが入っています。

 

 

 

 

 

サドルはセンターに溝があったほうがよいということで、ファブリックの人気サドル、

「 ライン 」 を選んでいただきました。

 

 

100人中、98人が痛みを感じない(当店比)といった大人気サドルで、使用されている方も多数。

 

今年から日本のマウンテンバイク第一人者の、山本幸平選手もキャノンデール・ファブリックの

機材で世界を転戦していきます。

 

注目度が高まりますので、質の高いファブリックの製品にご注目ください。

 

 

ということで・・・・

2019シーズンはこのバイクに乗って、日本各地のいろんなフィールドを楽しんでください!!

フェイスブック、楽しみにしています〜♪( ´θ`)ノ

 

ありがとうございました!!!!

 

 

 

ではでは・・・・また夕方アップします〜。

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

遠藤 健太
遠藤 健太cycleworks Fin'sマネージャー
東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。
この記事がイイね!っと思った方は是非シェアしてください!Share on Facebook
Facebook
Tweet about this on Twitter
Twitter

遠藤 健太

東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。