JCF各種ライセンス更新のご案内。 & スペシャライズド S-WORKSターマック ポイントOH。
おはようございます〜。
ちらちらと白いものが見えていましたが、積もっていない長岡です。
ツールドおきなわから、休みが全くなく ・・・ これからタイヤ交換へ行ってまいります。。。汗
さて・・・ 寒い日が続いておりますが、風邪をひいている方も多くなっているようです。
私もこの数日、なんだか疲れが取れずに体の調子があまり良くない状態が続いていますが、
こんな時に風邪をひきやすくなりますので、まずは・・・体を温めることから開始しました。
HPをアップする際にも、いつものコーヒーではなく ・・・ ホットクエン酸ドリンクをチョイス。
クエン酸・アミノ酸(BCAA・アルギニン)・ビタミン類などが含まれていまして、
疲れが溜まりやすく、体調のすぐれないこの時期には最高のドリンクです。
風邪対策は万全に。
本当は早朝からの運動もプラスしたいところですが、今日はこのドリンクで回復させます・・・笑
体調も良くなりますし、風邪もひきにくくなります。
奥様も一緒に飲まれている方は、肌がカサカサしなくなった・・・とか綺麗になったとか
言われているお客様もいらっしゃいますので、ぜひお試しください〜。
* 当店 ウェブショップからでもご購入可能です。 【 フィンズ ウェブショップ 】
よろしくお願い致します。
さて・・・・ 本日は2020年シーズンのJCFライセンスについてのお話と、
ポイントでオーバーホールをさせていただきましたディスクロードのご紹介です。
そして・・・・ 明日・明後日のモーニングライドですが、私自身の体調(内蔵系)がお疲れモードに
入っていることもありまして、メガ盛りツアーを企画しようと思っていましたが、来週に変更します。。。。
天気は良さそうなので、下記のようなスケジュールで進めていこうと思います。
土曜日 ・・・ 角田浜トレイル MTBライド 朝7時30分お店出発 、現地着 9時ごろ。
日曜日 ・・・ ロードでのんびり寺泊往復ライド。 巡航速度30kmほど。 寺泊でグルメ挟みます。
朝9時お店集合です。
参加表明はどちらも必要ありません。
お気軽にご参加ください〜。
まずは ・・・・ 少し前にフェイスブックの 【 新潟県自転車乗り情報共有グループ 】 にて
アップをさせていただきましたが、JCFライセンスについてのお話です。
2019年シーズン、JCFライセンス登録 ・ チームアテンダント登録 ・ 審判のライセンス等、
JCFに関わるライセンスを所有されている方は継続手続きが始まっておりまして、12月20日までとなっております。
JCFライセンス登録に関しては 【 日本の選手 】 としての登録となりますので、
この登録をしていないと実際は、日本の選手として認められていないということになります。
年間登録料の中には、1年間の自賠責保険なども盛り込まれていますので、
自転車の自賠責保険と思ってもらっても構わないと思います。
ウェブでの手続きに関しては、下記のリンクよりよろしくお願い致します。
新規登録手続きに関しては、1月6日以降となります。
ライセンス登録については、JCFのHPをご参考にお手続きをよろしくお願い致します。
登録をした方がいいのかわからない方は、お店でご相談ください。
こちらを踏まえまして ・・・ 来年度から実業団登録をしたいという方がいらっしゃいましたら、
年末あたりまでにSTAFF KNTまでよろしくお願い致します。
チームフィンズでは、来年も参加できる範囲で、全国を転戦していきたいと思います。
地元新潟でのレースも盛り込まれていますので、ぜひ本格的なレース参戦を考えている方は
お早めのご相談をよろしくお願い致します。
続きまして ・・・
こちらのスペシャライズド S-WORKS ターマックは、シーズン中にいろいろとメンテナンスをしていたことも
ありましたので、ベアリング部のチューンナップと、ブレーキオイルの交換をさせていただきました。
先日、インプレの仕事で新型ルーベを乗る機会がありましたが、ターマック・ヴェンジ・ルーベと
全てが近づいてきている気がします。 3車種共に、エアロ効果は非常に高く感じますね〜。
ヘッド・ハブ・ペダルなどの回転部分のオーバーホールと ・・・・
ブレーキオイル交換・レバー内部のスモールパーツの交換もさせていただきました。
オイルスリックカラーのスパカズバーテープは、非常に人気が高く、欠品する可能性もございます。
もしオーバーホールで使用されるお客様がいらっしゃいましたら、先にご購入・ご予約をいただけると
非常に助かります。 ご協力のほどよろしくお願い致します。
ツールドおきなわ チャレンジ50km、2位ということで ・・・
来年は本気の市民レース参戦 頑張ってくださいね〜笑
( そして、泡盛には注意です。 )
オーバーホール等、個人でやられる方に向けて、グリス・オイル等も販売させていただいております。
在庫確認等は、お電話・メールなどでも受け付けておりますので、お気軽にご連絡をお待ちしております。
メールアドレス : fins1991@major.ocn.ne.jp
ではでは・・・・また明日アップします。
◎ お知らせ
当店 全バイク 在庫状況アップ
↓ ↓
【 20〜35%OFF セール!】店頭の自転車在庫アップ ロードバイク、MTB、クロスバイクなど(2025・3・10) 現在
YouTubeチャンネル チャンネル登録数 18600人突破!!!!
最新自転車・パーツのご紹介から、初心者・入門者へ向けた内容、メンテナンスや、レースでのお話など
いろんなスポーツ自転車の情報をアップしていきます。
↓ ↓
【 STAFF KNTの自転車塾!! 】
そして、STAFF KNTのサブチャンネル(日常日記・トレーニングなど)も始めました。
チャンネル登録数 5900名突破!!
↓
【 STAFF KNTのVLOGチャンネル!! 】
チャンネル登録・いいね!をよろしくお願い致しますm(__)m
☆ 【 どんなご質問でもお気軽にどうぞ。 フィンズお問合わせフォーム 】
新車のご購入を検討されているお客様、 修理・メンテナンスをご希望のお客様、
パーツ・アクセサリー・ウェアのお問合わせ、 ポジション・フィッティングのご相談など、
初めてのお客様もお気軽にご相談くださいm(__)m
◎ フィンズ オンラインショップ!!!!
↓ ↓
少しずつ商品点数をアップしていきます。 ¥15000以上購入で、送料無料!!!\(^o^)/
遠方の方は、ぜひご利用ください〜☆
載っていないものがあれば、メールでもご注文可能です。
↓ ↓
お店の紹介 (シクロワイアード様) : http://www.cyclowired.jp/shop/node/184461
フィンズ HP ・・・ https://www.cw-fins.com/
フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff
フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka
フィンズ インスタグラム ・・・ https://www.instagram.com/cycleworksfins/?utm_source=ig_profile_share&igshid=2i6e5alz2w5e
スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/
越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp
新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/
( 新潟県在住・出身者 、かつ 公開にてスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。
今現在1120名ほどグループ内にメンバーがいます。)
よろしくお願い致します~(^O^)
この記事を書いた人

- cycleworks Fin'sマネージャー
- 東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。