お渡しのロードバイクご紹介。 ヨネックス、ウィリエール、トレック、キャノンデール、メリダ !!
おはようございます。
昨日の練習は山ごもり練。
道院高原の雪を見ながら、山古志をぐるっと回ってきました。
暴風でしたが、山の中はそれほどでもなく、キレイな景色がみれました。
今週末も良い天気ですね〜(*^^*)
今週末のモーニングライドの予定はレース班の練習会はなしとなります。
おはサイ・ゆるサイの予定は、また明日ブログでアップしますので
ぜひチェックしてみてください。
先週末 〜 今週始めにお渡しさせていただきましたバイクをご紹介していきます。
まずは・・・
MERIDA 「 スクルトゥーラ400 」 ¥139900(税別) です。
シマノ105をメインコンポーネントとしていながら、この価格はすごいの一言!!!!
モノも、非常に質が高いアルミフレームです。
カラーリングは、マットブラック&レッド。
エントリーモデルの中でも、トップクラスのかっこよさです\(^o^)/
MERIDAは、ここ最近、指名買いが多くなっています。
コストパフォマンスに優れた1台を探している方はぜひぜひMERIDAをチェックしてみてください〜!!!
ありがとうございました〜!!!!
続きまして・・・
キャノンデール 「 CAADオプティモ ティアグラ 」 ¥130000(税別) です!!!
新しくなったばかりのアルミフレーム CAADオプティモフレームを使用し、
シマノ ティアグラのフルセットということで、初めての方でも安心して乗れるロードバイクとなっています。
カラーリングは高級感のあるマットブラック。
ティアグラのコンポーネントとも相性がバッチリですね〜(*^^*)
この週末はお花見ライドをされましたでしょうか?
これからドンドン暖かくなってきますので、少しずつ距離を伸ばしていきましょう〜。
ありがとうございました!!!!
振動吸収性の高いエアロカーボンバイク。
イタリアンメーカー 「 ウィリエール 」 の 「 チェントウノエアー 」。
カラーは、プロコンチネンタルチーム 「 サウスイースト 」。 フレーム価格 ¥440000(税別) です。
エアロロードと聞くと、ガチガチなイメージがついてきますが
こちらのチェントウノエアーはどちかというと 「 脚が残せるエアロロード 」 となっています。
それなので、トライアスリートにも人気となっています。
パーツもこだわりのものでチョイスしていただきまして、
ご注目から結構時間がかかってしまいましたがお渡しすることができました。
遠方よりご来店いただきまして、ありがとうございました。
ようやくシーズンインということで、新しいバイクで色んなフィールドへ出かけてみてください〜\(^o^)/
ありがとうございました〜!!!!
続きまして・・・・ 試乗車もご用意しておりますオススメ ロングライドモデル。
TREK 「 ドマーネALR 4 」 ¥156482(税別) です。
ショップ店長がおすすめする 「 2017モデル 」 のロングライド向けのクラスで
No1になった1台です。
メインコンポーネントは、シマノ ティアグラ。
リアのカセットは、かなり大きなものがついているので、上りはギアが足りないということはないでしょう。
カラーリングは、トレック・セガフレード レプリカカラー。
今年のトレックはレッドカラーがイケてます。
こちらのバイクは試乗車もご用意しておりますので、ぜひロードバイクを検討されている方は
ご試乗をよろしくお願い致します。
始めはゆっくりと走って、少しずつ長い距離を走れるように頑張りましょう!!!
ありがとうございました〜!!!
最後は ・・・ 長岡産 超軽量カーボンロードフレーム。
ヨネックス 「 カーボネックスEX 」 の超軽量塗装 【 Feather Light Coated 】を
組み立てさせていただきました!!!!
コンポーネントは、新しいシマノ デュラエース ワイヤー。
バーテープは、スパカズ。
そして、エンドキャップは、PROのレッドカラーでカラーパーツを入れさせていただきました。
これ以上ない仕上がりです。
2017年たくさん乗ってくださいね〜\(^o^)/
ありがとうございました〜!!!!!!!!!!!!!!
ではでは・・・またアップします。
この記事を書いた人

- cycleworks Fin'sマネージャー
- 東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。